- HOME >
- wanママ
wanママ

子供のころから大型犬・中型犬と暮らし、保護犬トイプードルとの出会いからトイプードルの魅力にはまり、今まで6匹のトイプードル達と暮らしました。 ホリスティックケアカウンセラー・ペット飼育アドバイザー・小動物看護士としてドッグフードの仕入れ・販売経験があり!
2021/10/10
愛犬に去勢手術を受けさせようと決心した理由はなんですか? 前立腺肥大など病気予防のため 室内でのマーキングを止めさせるため マウンティング行動を止めるため トイレシートでの排せつ時に足あげをやめさせた ...
2019/12/10
将来、子供を産ませたいと避妊手術をしなかった、白トイプードルの小雪。レッドトイプードルの風花 子犬を産ませたことで、避妊手術をしなかった、アプリトイプードルの花 小雪7才・風花5才の時に、同じ日に避妊 ...
2019/12/10
メスのトイプードルが家族になれば、一度は考える避妊手術。 家族で話し合った結果、手術をしなかったトイプードルでも、数年後、手術をした犬もいます。 我が家のように、避妊手術をしなかったことを、後悔した家 ...
2015/4/23
犬と暮らしだして気になるのは室内の臭いです。 市販のペット消臭剤、仕入れてお試ししてみた消臭剤、お手製の消臭剤と、この10数年かなりのペット用消臭剤を使ってきました。 それでも犬6匹と暮らす母ちゃんで ...
2020/3/4
トイプードルと一緒に外出する機会が増えると、気になるのは「うちのこの毛色」じゃないでしょうか? レッド・ブラウン・ブラックのトイプードルは、退色が良くわかるだけに気になるものです。 レッドの血統書を持 ...
2021/10/10
母ちゃんが、リビングでうたた寝を始めると、トイプードルのミルク・小雪・風花・空は、母ちゃんの体の一部にピッタリと寄り添って眠りだします。 くっついて眠るトイプー達の体温は、寒い季節に、母ちゃんの体を温 ...
2020/7/27
トイプードルと暮らしだし、可愛い家族のために、あれもしてあげたい、これもしてあげたいと、つい、お財布の紐が緩くなってしまうのを トイプードル貧乏と言うそうです。 毎日の食費、毎年の混合ワクチン代・狂犬 ...
2021/10/10
この数年、小型化したトイプードルにタイニープードル・ティーカッププードルなどの名前がつき、小さなサイズのトイプードルが人気です。 小型化したトイプードルも増えましたが、スタンダードサイズよりも大きくな ...
2020/8/25
さて、前回の記事はトイプードルにとって、断尾が見た目を重視したものであり、犬としての大事な役目をする尻尾がなくなることの、デメリットを書いてみました。 今から10年以上前に。母ちゃんの家で次々と産まれ ...
2020/3/4
トイプードルの尻尾は生後間もなくに切ります これを「断尾」といいますが、トイプードルを家族に迎えた方でも、トイプードルの尻尾は生まれたときから短いと思っている方もいます。 ごくたまに、愛犬の尻尾が長い ...
2019/12/10
トイプードルの子犬を家族に迎えると、人間だけの生活とは違った毎日がやってきます。 暫くは、夜鳴きで寝不足になったり、トイレトレーニングが上手くいかずイライラしたり、食事を食べてくれないトイプーだと小さ ...
2021/10/10
沢山の犬種の中ならトイプードルを家族に迎えようと決めたときに、次に迷うのはオスにするかメスにするかですかね? 最初っから犬の性別を決めているのなら、好みの毛色や顔立ち・性格や健康状態で、家族にするワン ...
2020/3/4
犬の中でも体臭が少ないトイプードルですが、毛色によって微妙に体臭が違うとも言われています。 黒のトイプードルが、一番臭いが強いと言われ、お客様で、黒トイプーを新しく家族に迎えた方は、 「今まで嗅いだこ ...
2020/3/4
トイプードルの体のどこを触っても、愛犬は嫌がることなく、じっとしていますか? 足先・しっぽ・口触っても嫌がりませんか? 仰向けにさせてお腹を触っても嫌がりませんか? 家族以外の人が体に触れるのを嫌がり ...
2020/3/4
犬にも反抗期があるのか気になりませんか? 今まで、とっても甘えん坊で聞き分けが良かったのに、なぜか突然、飼い主に反抗的になったり、今まで見向きもしなかったものに執着したり 今まで順調に出来てていたもの ...