• ホーム
  • 犬との暮らし
    • しつけ
    • 老犬との生活
  • 犬ごはん
    • ドッグフード一覧
    • 犬ゴハン豆知識
  • 犬のサプリメント

ワンワン!わんころりん

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

老犬との生活

夏、犬が水を飲まなくなった!水分不足を防ぐため試してみた方法

2025/7/14  

今年16歳になる我が家のワンコ 先週から急に水を飲まなくなりました。 なにか体調に変わりがあったわけでもなく、食欲も普通にあります。 でも、なぜか【普通の水】だけ飲まなくなってしまったのです。 連日の ...

犬との暮らし

犬が滑るフローリング対策にワックスしたけど問題発生中!

2025/7/7  

新居に引っ越し数日後、フローリングが原因で愛犬が足を痛めました。 このこが家族になって2回目の引っ越しですが、足を痛めたのはこれが初めて。 老犬で足腰が弱ってきているところに、新しい床材は負担が大きか ...

犬との暮らし

暑い日の犬の散歩どうしてる?夏は行く派?行かない派?

2025/7/21  

今年も暑い季節が始まり、犬の散歩時間にも頭を悩ませる季節がやってきました。 犬にとって運動不足やストレス解消などに必要なお散歩ですが、気温が高い季節はアスファルトもアッチッチなため、犬の体調不良の原因 ...

犬との暮らし

飼い主が病気になって不安だった時。犬との暮らしで救われた話

2025/8/7  

この数年、放置されていたブログ 多頭飼いだった我が家ですが、今はすっかり老犬になった黒ぷーだけをべたべたにかわいがる毎日です。 沢山の犬に囲まれて生活は大変だったこともありましたが、それ以上に楽しいこ ...

雲の犬

老犬との生活

カンファペットを口コミ!犬の消臭対策に使った体験談

2025/8/12  

初めてカンファペットを試してみたのが、ミックス犬「大吉」の介護臭に悩んでいた2015年の夏でした。 ペットショップやホームセンターで購入した消臭剤でも消せなかった老犬のニオイに、ネットで探したカンファ ...

犬ゴハン豆知識

ドッグフードを子犬用から成犬用に切り替えるのはいつから?

2025/7/16  

子犬の時の栄養状態は犬の一生涯の健康を左右する大切な問題です。 子犬が成犬になるまで小型犬なら1年、中型犬~大型犬なら1年半から2年 体が急激に成長する子犬期に必要なエネルギー量は成犬の1.2倍~2倍 ...

トイプードル

犬との暮らし

犬の歯石は自然に取れない!無麻酔・麻酔どっちでケアする?

2021/10/21  

「犬にデンタル系のおもちゃやガムを嚙ませているけど、歯石がつくんです」こんなお悩みありませんか? 犬は自分でハミガキができませんし、数日ハミガキをさぼってしまうだけで歯石になってしまいます。 人なら歯 ...

老犬との生活

17歳の老犬トイプードルの死、残された犬が吠えなくなった日

2025/6/30  

今年の8月1日 17歳のトイプードル「風花」が虹の橋を渡っていきました。 この1年、体調がよかったり悪かったりを繰り返し、最後の2か月は徐々に食欲も落ち、す~と眠るように逝きました。 抱っこが嫌いだっ ...

犬ゴハン豆知識

犬の歯石が付きにくい?ドライドッグフードはウェットより犬の歯にいいって本当?

2021/10/12  

あなたのワンコはドライフード派?ウェットフード派?どちらですか? もし、あなたのワンコがウェットフード派だったら一度や2度はこんなこと言われたことありませんか? 「缶詰やウェットフードばかり食べさてい ...

犬ゴハン豆知識

太らない犬を健康的に太らせるドッグフードと食べさせ方の工夫

2021/10/21  

あばら骨が浮き出てる、毛並みがガサガサ、うちの犬痩せすぎてなにか病気なのかしら? でも、獣医さんには「健康に問題はありませんよ」と言われたけど、こんなに痩せてしまっているのはやっぱり心配なんです・・・ ...

ドッグフード一覧

トイプードルおすすめドッグフードは?愛犬に試したドッグフード一覧も

2025/8/7  

ドッグフードをまったく食べたがらない犬 なんでも食べるけどすぐにお腹を壊す犬 他のワンコのドッグフードを奪う食いしん坊 食べるは食べるけど、初めてのドッグフードには警戒をする犬 トイプードルの多頭飼い ...

犬ゴハン豆知識

【犬のダイエット】ドッグフードにキャベツ・おからは効果あり?注意点は?

2021/10/21  

ドッグフードを減らしても、散歩の距離をのばしても、なかなかダイエットが成功しない そんな愛犬の体重管理に悩む飼い主さんが次に考えるのが「ドッグフードのかさ増し」ではないでしょうか? ドッグフードのかさ ...

犬ゴハン豆知識

シニア犬用ドッグフードへの切り替え・老犬にご飯を食べさせる方法

2021/10/21  

犬の老化は個体差が大きく、ひとくくりに何歳からシニア用・高齢犬用とは決めることができません。 老犬用ドッグフードを間違った選び方をしてしまうと、犬の筋力や毛並みなど老化を急激にしてしまう恐れもあるため ...

ドッグフード一覧

アランズナチュラルドッグフードの口コミからラム肉が向いている犬がわかる

2021/10/21  

アランズナチュラルドッグフードは、人口添加物を一切使用せず、厳選した10種類の原材料のみ! ラム肉を主原料とし、自然素材をいかしたシンプルな設計だからこそ、アレルギーがきになる犬、食欲が低下した犬にも ...

犬ゴハン豆知識

国産ドッグフードは危険?海外で作られても国産ドッグフードになるって本当?

2021/10/21  

私たちは「国産」と書かれた食品を安心して買います。 日本作られたものは安全で安心と思っている私たちは、愛犬のドッグフードを購入するときに「国産」と書かれ、国内の有名メーカーが作っているドッグフードに、 ...

1 2 3 … 10 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

wanママ

3歳から大型犬・中型犬と暮らし、30代からはミックス犬と5匹のトイプードル達と暮らし始めました。 高齢になった犬たちを順番に見送り、2025年で16歳になる最後の1匹と暮らしています。 ホリスティックケアカウンセラー ペット飼育アドバイザー 小動物看護士

当サイトへようこそ

カテゴリー

  • 犬ごはん
    • ドッグフード一覧
    • 犬ゴハン豆知識
  • 犬との暮らし
    • しつけ
    • 老犬との生活
  • 犬のサプリメント

よく読まれています

にっこりするトイプードル 1
犬が毛布やタオルを吸う癖。ふみふみチュパチュパは心の病気

我が家の黒トイプードルの空は6歳になってもタオルや毛布を口いっぱいに入れて、ハミハミ、チュパチュパしながら、前足でふみふみしています。 まるで、母犬のオッパイに吸いついている子犬のようなしぐさで、可愛 ...

16歳のトイプードル 2
トイプードルの耳が裏返るのはどんな時?

梅雨から夏、残暑と、ムシムシした湿度の高い日本の夏 垂れ耳の犬種であるトイプードルにとっては、耳の中がムワッと蒸れやすくなる季節でもあります。 そんなとき、あなたのトイプードルの耳がひっくり返っていた ...

3
暑い日の犬の散歩どうしてる?夏は行く派?行かない派?

今年も暑い季節が始まり、犬の散歩時間にも頭を悩ませる季節がやってきました。 犬にとって運動不足やストレス解消などに必要なお散歩ですが、気温が高い季節はアスファルトもアッチッチなため、犬の体調不良の原因 ...

子犬と子供の水遊び 4
愛犬を守る!災害時に必要なドッグフードの備え方

防災訓練や、テレビでの特集があると、飼い主さんが慌てるのは愛犬の非常食の準備 ペットと暮らす家庭は、このくらい準備をしておきましょうなんて冊子に目を通すと、犬6匹と暮らす我が家では、すべてのものを準備 ...

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

ワンワン!わんころりん

© 2025 ワンワン!わんころりん