トイプードルとの暮らし

犬の去勢後の行動と性格の変化。トイプードルとミックス犬3匹について

おやつを真剣に見つめる犬

去勢手術をした我が家のオス犬3匹

手術のタイミングを間違えてしまったばかりに、去勢後もヒート中のメスを追いかけるトイプードルのミルクと空

幼稚園児だった娘にマウンティングをやめないため、生後7か月で去勢手術をしたミックス犬の大吉

それぞれの術前・術後について今日は書いてみました

マウンティングを止めるための早めの手術。去勢の効果について

ミックス犬の大吉は、我が家にやってきて生活が落ち着きだしたころから、娘の足にしがみついてはマウンティングをする子犬でした。

最初の頃は、小学生の息子の足にも、がっちりとしがみついては、腰をカクカクさせ、足にしがみついたまま一緒に部屋中を歩きまわっていました。

子供達が自分より弱いと思って、マウンティングをしているのか?ただ遊びたいだけでしているのか?

このあたりの判断は、なかなか難しいもので、まずは、大吉に子供達も犬より上の立場だということを教えることにしたのです。

人間の子供が犬より上と教える方法

食事やおやつは子供達が食べ終わってからしかあげない

大好きなボール遊びは、子供達が大吉と遊びたい時に遊び、遊びの終了は、大吉が遊びに夢中になっている時にやめる

これくらいなら、4歳と7歳の子供にもできます。

実際、このやりかたで大吉は7歳の息子の足には、マウンティングをしなくなりましたが、娘の足には相変わらず腰を振るのをやめません。

どうも、4歳の女の子は大吉にとって、自分より立場が下だと格付けをしてしまったようでした。

だんだんと体が大きくなる大吉に、マウンティングされて泣くようになってしまった娘

この行動がなくなることを祈り、7か月になったのをみて去勢手術をしました。

ちょうど成熟する前だったようで効果はありました。

、去勢手術後は娘にマウンティングすることもなくなり、おしっこで足を上げることもしなくなりました。

今年16歳になりますが、今までずっと腰を落としながら「オシッコ」をしています。

ただ、去勢手術のあとから、大好きだったテニスボールに全く興味がなくなってしまい、いくら子供達が遊ぼうと誘っても、知らんぷりをするようになってしまったのです。

手術をしたことで、好奇心いっぱいだったミックス犬「大吉」は、性格が変わってしまったのかもしれません。

トイプードル「ミルク」と「空」の行動・性格の変化

トイレで踏ん張るトイプードル

白トイプードルのミルクは2歳過ぎに黒トイプードルの空は1歳前にそれぞれが去勢手術をしました。

しかし、手術のタイミングが遅かったことで、避妊手術の済んでいないトイプーの花・風花のヒートが来るたびに、手術後も興奮するオスのトイプードル2匹

*なぜかヒート中の白トイプー小雪には興味がない2匹

去勢後も消えなかったオスの本能

ヒート中のメスの匂いを覚えてしまった後では、オスとしての本能は消えないようです。

散歩中も、家での犬用トイレでも、足をしっかりあげて「おしっこ」をします。

黒プーの空は、必ずミルクが排せつした後に自分のおしっこで上書きします。

去勢後も前も、まったくと言っていいほど、性格も行動も変わらない2匹です。

[quads id=1]

オス犬3匹いるとマーキングはしませんか?

オスが3匹いると聞くと大抵の方は、

部屋の中で、あちこち臭いをつけて歩くから大変でしょう?

そういわれます。

じつは我が家の場合、オス3匹はトイレシート以外で、おしっこをすることがありません。

反対にメスの小雪が、家族の気を引くために、トイレシート以外で、わざとする癖に困っているくらいです。

散歩中もマーキングの回数は少なく、大吉はほとんどしません。

ミルクはマーキングの回数は術後減りました。

空はミルクが一緒ならマーキングをしますが、一緒に散歩に行かない時は他のワンちゃんの匂いに興味はありません。

これは、最初から興味がまったくない訳ではなく、マーキングをしようとするときに、母ちゃんが、させないようにした結果からかもしれません。

オス犬と暮らす時に頭を悩ませる行動マーキングは、飼い主との主従関係や、去勢手術で解決する場合もあります。

犬と暮らすことがストレスにならないためには、しっかりした信頼関係を築くことが大事なのです。

マーキングしたら叱らず無視してできるだけ臭いを消すことも、トイプーとの生活では必要ですね。

wanmama

-トイプードルとの暮らし