• ホーム
  • トイプードルとの暮らし
  • トイプードルのしつけ方
  • 犬ごはん
    • ドッグフード一覧
    • 犬ゴハン豆知識

ワンワン!わんころりん

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
全員でおすわり

トイプードルとの暮らし

失明したトイプードルとの散歩コースは毎日一緒。のんびり歩こう!

2021/10/10  

トイプードルの散歩は、いつ、どんなコースで歩きますか? 散歩中の引っぱり癖や、家族の中での立場の逆転をなくすために、犬の散歩コースは毎日同じじゃないほうがいいのです。 同じコース・同じ時間にしないこと ...

モヒカンのトイプードル

トイプードルとの暮らし

トイプードルの散歩コースは毎日気ままに変えましょう

2020/3/4  

犬と散歩するとき、いつもと同じコースを当たり前のように歩いていませんか? その時、リードが伸びた状態で、犬が気分よく先頭を歩いていませんか? 犬が興味のある場所を好きなだけ匂いを嗅ぎ、飼い主さんがその ...

公園のトイプードル

トイプードルとの暮らし

犬はミミズが大好き。スリスリしたり食べるのを止めさせたい

2020/3/4  

梅雨が明け、一気に暑くなると乾燥したミミズを沢山見かけるようになります 我が家の白トイプードルの小雪は、ミミズの干物を発見するたびに、散歩中に狂ったように地面に体をこすりつけます。 小雪が狂ったように ...

犬の背中によじ登るウサギ

犬と暮らして気になったこと

犬とうさぎの相性。好かれる犬と嫌われる犬の違いってなに?

2015/11/5  

先月5日間ほど「うさぎ」とトイプードル5匹の生活を楽しみました 今までずっと犬6匹がワラワラとしてる暮らしだった娘が、一人暮らしを始めたらなんだか淋しくなったのか?うさぎと同居を始めたようです。 久し ...

3匹の仲良しトイプードル

トイプードルとの暮らし

トイプードルの多頭飼い。ケージは別々!先住犬を優先これが大事

2021/10/10  

トイプードルの食事は家族よりも後が基本ですが、家庭の事情で出来ない事もあるものです。 そんな時には犬の食事の前に、ほんの少しでも飼い主が食べ物を口にすることで、人と犬との上下関係が築くことができるので ...

つまらない表情のトイプードル

犬ごはん

トイプードルのドッグフードは犬種別用にこだわる必要はない

2021/10/10  

ホームセンターやペットショップには沢山のドッグフードが並んでいます。 初めてトイプードルと暮らす人も、今まで暮らしていたことがあった人だって、沢山あるドッグフードの中から、愛犬の体に合うドッグフード選 ...

何か訴えているトイプードル

トイプードルのしつけ方

トイプードルの子犬の甘噛み。噛み癖を治すしつけの仕方

2019/10/29  

子犬時代のトイプードルの甘噛みを「うっかり」許してしまって、噛み癖が直らなくって困っていませんか? 大抵の犬は成長すると甘噛みの癖はなくなるものですが、中には気に入らない事があると我慢してしまうトイプ ...

お利口さんのトイプードル

トイプードルとの暮らし

犬は飼い主と会話を繰り返すことで、気持ちや心を理解するようになる

2019/10/29  

犬と暮らしていると自然に犬と会話をしてしまうことが多くなるはずです。 散歩をしながら「お天気いいね~」「今日は気持ちのいい日だね」「お友達に会えるかな?」なんて、まるで幼児に話しかけるように、穏やかに ...

にっこりするトイプードル

トイプードルとの暮らし

犬が毛布やタオルを吸う癖。ふみふみチュパチュパは心の病気

2019/12/10  

我が家の黒トイプードルの空は6歳になってもタオルや毛布を口いっぱいに入れて、ハミハミ、チュパチュパしながら、前足でふみふみしています。 まるで、母犬のオッパイに吸いついている子犬のようなしぐさで、可愛 ...

へらへらと笑う犬

犬と暮らして気になったこと

犬の嬉しそうな表情!笑ってるように見えるけど本当はどうなの?

2015/10/7  

皆さんのお宅のワンちゃん感情表現豊かですか?お顔の表情豊かですか? 犬も人間と一緒で、感情表現が苦手な犬もいれば、あまり感情を表に出さない犬もいるものです。 中には、だれの目から見ても「あっ!あのワン ...

へらへらと笑う犬

犬と暮らして気になったこと

犬の嬉しそうな表情!笑ってるように見えるけど本当はどうなの?

2015/10/7  

皆さんのお宅のワンちゃん感情表現豊かですか?お顔の表情豊かですか? 犬も人間と一緒で、感情表現が苦手な犬もいれば、あまり感情を表に出さない犬もいるものです。 中には、だれの目から見ても「あっ!あのワン ...

見上げる老犬

老犬との生活

犬の避妊手術と閉経の問題。老犬になっても生理中は辛そうです

2015/10/4  

多頭飼いの我が家には3匹のトイプードルの雌犬がいます。 3匹の雌犬の避妊手術を母ちゃんがためらっていたため、白トイプードルの小雪が7才・レッドトイプードルの風花が5歳の時、同じ日に避妊手術をしました。 ...

仲良しのトイプードル

犬と暮らして気になったこと

犬と一緒に暮らす幸せな生活は自由な時をあきらめる心が必要

2015/10/1  

犬を飼う・犬と一緒に生活をする 初めての犬との生活は、想像するだけ楽しい ある程度の出費や時間の制約は覚悟しているが毎日 尻尾を振ってじっと見つめてくれる姿を想像するだけで幸せな気持ちがこみ上げてくる ...

嬉しいトイプードル

トイプードルとの暮らし

トイプードルも仮病をする!大好きな物さえ食べない名演技っぷり

2020/3/4  

人間の子供が学校に行きたくない時や親の気をひきたいときに、頭が痛いとか、お腹が痛いとかいいだすことがありますよね。 実は犬も同じように嫌な事から逃げたい時や、飼い主の注意をひきたいときに仮病を使うので ...

あくびをするトイプードル

トイプードルとの暮らし

犬が人の口や鼻の中を舐める意味と止めさせたい理由

2019/12/10  

犬に顔や口元をペロペロ舐めてもらうの好きですか? 母ちゃんは子供のころから犬にペロペロしてもらうのは、犬からの愛情のしるしと思っていましたので、よほどのことがない限り大好きです。 ただ、最近はちょっと ...

« Prev 1 … 7 8 9 10 11 … 15 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

wanママ

子供のころから大型犬・中型犬と暮らし、保護犬トイプードルとの出会いからトイプードルの魅力にはまり、今まで6匹のトイプードル達と暮らしました。 トイプーライフも19年 ホリスティックケアカウンセラー・ペット飼育アドバイザー・小動物看護士としてドッグフードの仕入れ・販売経験があり! 愛犬に食べさせる前にドッグフードを味見する飼い主です

    当サイトへようこそ

    カテゴリー

    • トイプードルとの暮らし
    • トイプードルのしつけ方
    • 犬ごはん
      • ドッグフード一覧
      • 犬ゴハン豆知識
    • 犬と暮らして気になったこと
    • 犬のサプリメント
    • 老犬との生活

    よく読まれています

    にっこりするトイプードル 1
    犬が毛布やタオルを吸う癖。ふみふみチュパチュパは心の病気

    我が家の黒トイプードルの空は6歳になってもタオルや毛布を口いっぱいに入れて、ハミハミ、チュパチュパしながら、前足でふみふみしています。 まるで、母犬のオッパイに吸いついている子犬のようなしぐさで、可愛 ...

    多頭飼い 2
    老犬の介護はいつまで続くのか?多頭飼いの暮らしに必要な覚悟

    老犬の介護生活が本格的に始まったのは一年前 夜鳴き・徘徊・痴ほう・寝たきり 大吉が虹の橋を渡った後、ほんのしばらくの間だけ穏やかな時間が戻ってきましたが、多頭飼いの我が家は今も老犬の介護や世話に追われ ...

    雲の犬 3
    カンファペットを口コミ!老犬の介護臭対策に使った体験談

    初めてカンファペットを試してみたのが、ミックス犬「大吉」の介護臭に悩んでいた2015年の夏でした。 ペットショップやホームセンターで購入した消臭剤でも消せなかった老犬のニオイに、ネットで探したカンファ ...

    4
    犬の葬儀しますか?愛犬の死を悲しみながら最後の別れを迷った一日

    15年一緒に暮らした愛犬を亡くし、時間に追われた介護がなくなったためでしょうか? この数日なにもする気が起きず、ほとんど一日中眠ってばかりでした。 こんな状態をペットロスと世間では言うそうですね。 食 ...

    モグワンの口コミ・悪評は本当?トイプードル達が食べて検証 5
    モグワンに悪い口コミあり!でも定期購入を決めた理由とは

    モグワンは安全性と食いつきの良さだけではなく、犬の健康維持に積極的に摂りたいEPA・DHA グルコサミンやコンドロイチンなど、子犬から老犬まで犬の健康のために必要な栄養をしっかり摂れるドッグフードです ...

    • サイトマップ
    • お問い合わせ

    ワンワン!わんころりん

    © 2025 ワンワン!わんころりん