犬と暮らして気になったこと

犬の名前を変える、愛称で呼んでみる!犬は理解してるの?

振り向くトイプードル

犬に名前をつけたら、呼ぶときには「ちゃんと、その名前で呼びましょう!」と躾の本には書いてあります。

愛称とか、ニックネームとか、犬が混乱するからやめておきましょうと書かれていることがあります。

でも、一緒に長く暮らしていると、つい気分でいろいろな愛称で呼んでしまいます。

そして、我が家のように保護された犬は、飼い主が変わるたびに名前が変わっていきます。

さて、犬はニックネームや愛称、名前の変更にどうやって理解しているのでしょうか?

犬は名前を呼ばれるといい事があるから反応する

膝の上で丸まる犬

犬と暮らしていると、「このこ、本当は言葉を全部理解してるんじゃないの?」なんて、思ってしまうことがあるものです。

でも、実際は犬は言葉の意味を理解しているわけではありません。

今までの経験や、飼い主の声のトーンや状況によって、飼い主が自分を呼んでいることを理解しているのであって、名前に反応しているわけではないのです。

だから、名前を付けてもらったばかりの頃は、飼い主がなにか自分に向かって音を発しているとしか思いません。

例えば、

ごはんやおやつを貰う前に名前を呼ばれる

名前を呼ばれたら、飼い主が沢山遊んでくれたり、撫でてくれるなど、

名前を呼ばれる⇒いい事がある

この繰り返しによって、名前を呼ばれると反応するようになるのです。

名前を呼ばれると、不機嫌な顔をするのはなぜ?

眠そうな表情のトイプードル

そうはいっても、家族が名前を呼んだ時に、不機嫌な顔をしてチラッとだけ振り向くときもあります。

犬のこのような態度に、飼い主は犬が言葉を理解していると思うのです。

でも残念なことに、飼い主の言葉を理解して不機嫌な表情を見せるわけではありません。

犬も家族と一緒に暮らしている間に、声のトーンや表情などから、相手の機嫌を感じ取ることができるようになるのです。

同じように名前を呼んでいるつもりでも、微妙な違いを感じ取ることで態度を変えるのですから、犬には嘘がつけませんね。

犬の名前を途中で変えても理解できるのか?

犬は名前を理解しているのではなく、名前を飼い主からの指示言葉、コマンドの一つとして覚えているのだと思います。

ですから、名前が変わっても、愛称で呼ばれても、ちゃんと反応するのです。

我が家のミルクは、保護される前の名前は不明⇒保護されていた家では「キンタ」⇒我が家で「ミルク」に名前を変更

生後6カ月までの間に、3回名前が変わっていますが、「キンタ」も「ミルク」もすぐに名前を覚えました。

飼い主さんが亡くなり我が家が一時預かりしていたシーズーも、名前が2度変わりましたが、すぐに新しい名前になれました。

犬にとって、良い事と名前というコマンドがくっつくことで自分が呼ばれたのだと理解できるのでしょう。

犬がなかなか名前を憶えてくれないのは何故なのか?

犬がなかなか名前を憶えてくれない場合もあります。

犬の名前を呼ぶときに、

怒ったり、叩いたりしたこともないし、

たっぷり可愛がってあげるときや、

美味しいものをあげるときに名前を呼んでも、なかなか反応してくれない

もしも、そんな悩みがあるときには、家族の気が付かないところで犬が名前を呼ばれた時に、なにか嫌な事も一緒に経験してしまった可能性もあります。

このような場合は、焦れば焦れほど飼い主さんの言葉は、微妙にイライラしてくるものです。

自分では、優しく名前を呼んでいるつもりでも、その微妙な声のトーンを犬が感じ取ってしまっていたのなら、名前を憶えてくれるのには少々根気が必要になるでしょう

嫌な声で呼ばれると飼い主を無視する犬達

丸くなる2匹のトイプードル

我が家の犬達にも沢山の愛称があります

ミルク⇒エロるく、爺

花⇒花ばあ、はにゃこ

小雪⇒キョキリーヌ、こゆ、きょき

風花⇒ふうちゃん、ふんこ、がにこ

空⇒ボン、ぼんち、はみお

それぞれが、沢山の名前で呼ばれるのですが、ちゃんと反応をしてくれます。

時には、とんでもない愛称でも喜んで反応するので笑えることもあります。

でも、家族の機嫌が悪い時や、イラッとした声で呼ばれると飼い主の言葉を無視したり、しぶしぶと反応します。

名前や愛称を呼ばれても、飼い主の声のトーンが微妙に違うことを感じ取るからこその反応ですね。

いろいろな名前で呼んでも、自分のことと分かる理由

名前がコマンドの一つであれば、名前を変えたり、様々な愛称で呼んでも、犬がそれをコマンドの一つだと覚えてしまえば、家族が呼べば必ず反応をするものです。

嬉しい事や、楽しいことなどと組み合わせることで犬が沢山の愛称や呼び名をおぼえるものです。

でも、トイレトレーニングや呼び戻しの躾をしている真っ最中には、名前は統一しておくことで犬が迷わなくって済むようですので、気を付けてくださいね。

-犬と暮らして気になったこと